![]() |
2022.07.21
2021.12.01
2021.06.10
2020.04.28
2019.06.06
2018.12.03
2018.4.12
2018.1.19
2017.9.8
2016.12.12
2015.12.11
2015.05.26
2015.01.13
2014.11.25
2014.06.30
2014.04.28
2014.04.28
2013.10.03
2013.08.19
2013.08.07
2013.08.06
2013.04.11
2012.12.25
2012.08.06
2012.04.02
2011.07.05
2011.04.01
2011.01.04
2010.12.23
2010.12.08
2010.09.25
2010.08.20
2010.07.01 |
メンバーを更新しました。
発生生物学研究室 初代教授 石原勝敏 先生(1996年ご退職)がご逝去されました。ここに謹んでご冥福をお祈り致します。
メンバー・研究業績を更新しました。
メンバーを更新しました。
メンバーを更新しました。
研究業績を更新しました。
メンバー・研究業績・学位論文を更新しました。
研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
メンバー・研究内容・学位論文を更新しました。
研究内容・研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
研究業績を更新しました。
発生生物学研究グループに津田佐知子助教(テニュアトラック教員、研究機構)が新たに参加しました。
メンバー・研究内容を更新しました。
研究業績・メンバーを更新しました。
研究業績を更新しました。
博士課程学生の中山由紀子さんが筆頭著者の論文がMechanims of Development誌に掲載されました。[PubMed]
博士後期課程の中山由紀子さんによる博士論文発表会が 開催されました。
平成25年度の発生生物学研究室メンバーを更新しました。
研究業績・メンバーを更新しました。
研究業績を更新しました。
平成24年度の発生生物学研究室メンバーを更新しました。
研究内容等を更新しました。
平成23年度の発生生物学研究室メンバーを更新しました。
本研究室から発表された論文が、Genesisの表紙のカバーイメージ (2010、Dec.)に採用されました。詳しくは、 こちらをご覧ください。
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(12月7〜10日、神戸)に参加し、2つの演題を発表しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
of Differentiation(11月15-18日、奈良)に参加し、演題を発表 しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
研究業績を更新しました。
第16回 小型魚類研究会が盛況のうち、終了しました。 参加された皆様に感謝申し上げます。
9月18日(土),19日(日)に第16回 小型魚類研究会が弥益 恭 教授、川村哲規 助教を世話人として開催されます。 詳しくは、こちらをご覧ください。
第43回 日本発生生物学会(6月20〜23日、京都)に参加し、 2つの演題を発表しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
6月12日(土)に、昨年秋の叙勲において、発生生物学研究室の 前教授石原勝敏 埼玉大学名誉教授が瑞宝中授章を受章された ため、お祝いの会を開催しました。
ホームページをリニューアルしました。
|