発生生物学研究室│埼玉大学大学院理工学研究科生命科学部門 理学部生体制御学科

HOMEお問い合わせENGLISH

第16回小型魚類研究会/16th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting

 小型魚類研究会は、メダカやゼブラフィッシュ等の小型魚類、及び他の水棲動物に関する基礎科学、応用技術についての情報提供の場とすると共に、会員相互の親睦を図ることを目的として設立されました。本年は、第16回 小型魚類研究会を以下の日程で,さいたま市において開催します。
 多数の方のご参加をお待ちしております。

 

日程






 2010年 9月18日(土曜日)、19日(日曜日)

 

プログラム






 第16回 小型魚類研究会プログラム(PDF)

 口頭発表 26演題、ポスター発表 46演題 : 合計 72演題

 (ポスター発表 2演題を追加しました。)

 

発表について

 口頭発表、ポスター発表。

 スライド・ポスターは、出来る限り英語で作成するようお願いします。

 

開催場所

 プラザイースト(さいたま市文化振興事業団)

 会場までのアクセスはこちらをご覧ください。

 

参加費

 参加費  1,900円

 懇親会費 3,100円

 弁当代    700円 

 研究会当日、受付にてお支払いください。

 

参加登録

 参加申込書に必要事項を記入し、smallfish2010@gr.saitama-u.ac.jp(@は小文字に訂正)まで、送付ください。

 締め切り:8月20日(金)

 事前参加登録を締め切りました。146名の方々から参加登録を頂きまして、ありがとうございました。

 また、当日参加も受付可能ですので、参加希望の方は直接、プラザイーストまでお越しください。

 


 第16回 小型魚類研究会事務局
 (埼玉大学大学院理工学研究科
 生命科学部門 生体制御学領域内)
 弥益  恭/川村 哲規
 〒338-8570
 埼玉県さいたま市桜区下大久保255
 TEL:048-858-3416/FAX:048-858-3416




PAGETOP